7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

留萌市議会 2011-03-11 平成23年  3月 予算審査特別委員会−03月11日-01号

今後の展開といいますか、今後の継続性なんですが、札幌医科大学小海教授のほうで考えている事業もあると思いますが、とりあえず、今現在、私のほうでお答えできるとしましたら、旭川医科大学でやっております眼底検査、まだ来年度も継続は決定しておりませんが、先ほど申し上げましたように、眼底は、住民への健康の発見、疾病の発見とともに、研究としてもいろんな形があります。

留萌市議会 2009-12-07 平成21年 12月 定例会(第4回)−12月07日-02号

役員には札幌医科大学小海教授旭川医科大学吉田学長などの医師を中心に構成しておりまして、今回、脳神経外科多田医師役員となりました。市立病院へ4月から勤務していただいております。また、11月からは多田先生が1名おられるということで、弘前から脳外科の2番目の医師尾金先生が赴任につながったという経過でございます。

留萌市議会 2009-06-16 平成21年  6月 定例会(第2回)-06月16日-03号

また、札幌医大の小海教授の支援もありまして、後期研修医留萌でのコホートに参加して、その臨床研究によって医学博士になれる、そういう道を教授によって整備されますと。だから、大学へ行って試験管を振ったり、そういうようなことをしなくても、留萌医学博士を生み出すことができると。

留萌市議会 2009-03-09 平成21年  3月 定例会(第1回)−03月09日-02号

◎市長(高橋定敏君) 町内会活動情報交換会で、留萌コホートピア構想について、札幌医科大学小海教授と北海道大学の多田准教授から説明をしていただきまして、健康いきいきサポーターについて、各町内会からその推薦をしていただいてこの事業を進めたいということで、市の健康福祉部長のほうからもその辺のことを説明したところでございます。  

留萌市議会 2008-12-10 平成20年 12月 定例会(第4回)−12月10日-04号

それと、NPOの関係ですけれども、今回このコホートピア構想というのは、札医大小海教授、北大多田先生ほか、コアメンバーという方がおられまして、その方たちでNPOを立ち上げようということになってございます。行政としては、そういうことを予断を持たずに、NPOというのはあくまでも自主的な組織でございます。私どもしては予断を持たず、ということで考えてございます。  

  • 1